fc2ブログ

大人の女三人がぐだぐだ

食いだおれ台北旅行記 その1

円高にも負けず、放射能にも負けず、我が友ロデニの娘がアメリカから帰国してきた。
あっぱれ、それでこそスジのとおったふ~き、いや、筋のとおったヒロシマ女子。
こうなったらついでにどっか行ったれや、と。
うまい蟹みそ小龍包でも食いに行ったれや、と。


というわけで、台湾に行ってきました。

だ~れ?広島にも国際空港あったの?なんて言ってる人  キテますキテます
広島空港から台北までは、チャイナエアラインで2時間半。あっという間なのに機内食が出た。
あつあつチキンのチリソース。ふたを開けると、ほおらこのとおり。なんかいいことありそう~。
  




フルーチェ落としても吸って食べれる  息止めて通ってみた
台北空港めちゃめちゃきれい。すんなり入国かと思いきや、なんと放射能測定あり。
ロデニの娘が「広島から来たかー思うて」だって。それは違うと思う。


ピンク銀行  ぽつん
両替して、わーこらわーこら言いながらバゲッジクレイムに行くと、ロデニの娘のキャリーバッグが
ひとりぽっちでさみしそうに回っとった。おもろすぎる。
そしてバッグを取った途端ベルトコンベアーが止まった。


耳に目が・・・
すんげーサイケなうさぎ(?)がお出迎え。


ピンクバス  おんぼろバス
エアポートバスでホテルへ。すると順調に走っていたバスがいきなり停車し、わしらに「降りてあの
バスに乗り換えろ」みたいな指示する運ちゃん、他のお客さんは乗せたまま、そのバスは消えた。
不安な気持ちを抱えつつおんぼろバスに乗り込み待つこと数分、タバコをくわえたおっちゃん登場。
全員の行き先を聞き、バスは出発。乗り換えなんて聞いとらんっちゅうの。


ホテルコスモスさん外観  電車でGO!
でも無事着いた。こちらのコスモスホテル、立地のよさで選んだのだけどこれが大正解。
部屋はフツーじゃけど、台北駅やMRT(地下鉄みたいなやつ)の駅にめちゃ近いので
とにかく出歩きたい派の人には便利でおすすめ。
ひとまずホテルに荷物を置いてお昼ごはん。MRTに乗る。


見えた!京鼎樓  京鼎樓さん外観
中山駅で降り、歩くこと10分。お目当てのお店『京鼎樓』(チンティンロウ)へ。


すごく・・・・熱そうです・・・・
小籠包キタ━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━!!!!!


ピータン豆腐サイコー  皮が黒かった~~グロウマ~~
(左)ピータン豆腐、ザーサイと豚肉の麺。(右)鶏のスープ。
どれもこれもめちゃうま!!!小籠包のじょわ~とあふれるスープも、鶏のスープも、ラーメンも、
全体的にとってもやわらかく繊細なお味。びっくりだったのが、ピータン豆腐にかかっていたタレに
とろみがついとった。素晴らしい。
ここ、有名らしいけど店員さんもお店の雰囲気もすごいローカルな感じでよい。
ビール大瓶も頼んで、お会計シメて650元(約2000円弱)。文句なし。
腹も膨れたので、お次は観光!





続くのだ。



コメント

台湾いったん~~?

去年行ったよ~~

今日からシンガポールのはずだったのに~~

震災で無期延期!

モチノロンで仕事ですが・・・

ショウロンポウはディンダイホンやろ~~

http://blog.goo.ne.jp/yoshikawasuisan02/e/04a54f9a6f43b1c3e85db906768a8991

>マグロ君
トラックバックありがとう。

ティンタイホンも行ったで~~~。
しかしあそこのおねえちゃんたちのスカートって・・・、ミニだね。

ミニにタコが・・・、ミニにタコが・・・・。

マーシーおったの?

>マグロ君
おらんかった。

でもスカートがミニじゃったけー、マーシーに教えてあげたかった。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://sanshimai3.blog4.fc2.com/tb.php/474-7cea4f6d

台湾へ~その11~ディン・タイ・フォンにて小龍包

台湾での最後の食事・・・・昼食はかの有名店です~~~ そう~ショウロオポウで有名な「ディン・タイ・フォン」の一号店! 日本でも高島屋中心に出店してますよ~~~ え~中華6連ちゃんです! 結局滞在中100%中華! また美味しいだけに食いすぎる~~~ ...

 | HOME | 

今日のぐだぐだ

夜中に目が覚めて、何時だろう?とケータイを持ったら指があたってWhatsAppが開いた。すぐに閉じたその後すぐに「まだ起きているのか。もう少しおやすみ。」と夫からメッセージが来た。やだなに?きょわい!リモートストーカー??!!(まむし)

プロフィール

 nitro
 spanner
 mamushi 

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

カテゴリー

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
日記
1566位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
560位
サブジャンルランキングを見る>>

リンク

リンク用バナー

thanks&respect!

   500ml.org

 everyday icons   

 ブログランキング・にほんブログ村へ   

  ブローク 姉妹 ブログネットワーク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索

RSSフィード

FC2カウンター