fc2ブログ

大人の女三人がぐだぐだ

境港さかなセンター、水木しげるロード、ベタ踏み坂。

3日目、一発目にやって来たのは境港さかなセンターです。
境港さかなセンター、水木しげるロード、ベタ踏み坂。
しまねお魚センターは何度も行ったことあるんじゃけどこちらは初めて。

ぶっちゃけね、しまねお魚センターとえっと変わらんのんじゃろ?思うとったんですよ。

どうせ高いばっかりで欲しいもんなんかえっとないじゃろう、と。

でもまあせっかくここまで来たんじゃけえ?

一度くらいは行ってみるか、程度の気持ちで行ってみたんですがね?
境港さかなセンター、水木しげるロード、ベタ踏み坂。
なんと嬉しい期待外れ、欲しいもんがえっとあるー!

買うたのはモサエビにシロイカ、
境港さかなセンター、水木しげるロード、ベタ踏み坂。
朝食でいただいて美味しかったエテガレイを3串、
境港さかなセンター、水木しげるロード、ベタ踏み坂。
その他蟹せんべいや青のりの佃煮、などなど。

持参したクーラーボックスに入りきらんほど爆買いしてもうた。嬉しい誤算。

はい、お次に向かったのは水木しげるロードです。
境港さかなセンター、水木しげるロード、ベタ踏み坂。
いきなり妖怪食品研究所という怪しげなお店が。
境港さかなセンター、水木しげるロード、ベタ踏み坂。
ちょっと気になったので買うてみました、“妖菓目玉おやじ”。一目玉350円、けっこう強気。
境港さかなセンター、水木しげるロード、ベタ踏み坂。
こしあんに蜜漬けの栗が練りこんである、高級上生菓子らしいです。
境港さかなセンター、水木しげるロード、ベタ踏み坂。
「たくさん写真を撮ってくださいねー!」と言われたのでぶっちも。
境港さかなセンター、水木しげるロード、ベタ踏み坂。
妖怪ぶっちもかわゆす。
境港さかなセンター、水木しげるロード、ベタ踏み坂。
お味のほうはですね、お茶なしではかなり厳しい感じです。喉が焼ける甘さ。
境港さかなセンター、水木しげるロード、ベタ踏み坂。
はい、商店街を練り歩きますよー。

衝撃!猫娘とのニャンニャン写真流出ー!
境港さかなセンター、水木しげるロード、ベタ踏み坂。
砂かけ婆にビビったぶっち、抱っこを所望。
境港さかなセンター、水木しげるロード、ベタ踏み坂。
各地のマンホール写真を撮るのが趣味なんです、うちのおっさん。
境港さかなセンター、水木しげるロード、ベタ踏み坂。
鬼太郎と、
境港さかなセンター、水木しげるロード、ベタ踏み坂。
幼児体系の目玉おやじ。
境港さかなセンター、水木しげるロード、ベタ踏み坂。
タクシー会社も頑張っとってじゃけど、
境港さかなセンター、水木しげるロード、ベタ踏み坂。
んー、期待しとったほどではなかったです、水木しげるロード。わしら的にはね。

平日じゃったせいか?食事するところもえっとないし、

やっぱり自然の景色を見たり歩いたりするほうが好きじゃわ。

はい、お次はダイハツのCMで有名になった江島大橋にやって来ました。
境港さかなセンター、水木しげるロード、ベタ踏み坂。
境港から大根島、松江方面の坂ではなく、松江から大根島、境港方面の坂なので、

いったん江島大橋を渡ってからUターンしました。
境港さかなセンター、水木しげるロード、ベタ踏み坂。
期待して車を走らせたのでーすーがー、
境港さかなセンター、水木しげるロード、ベタ踏み坂。
フツー。いたってフツーです。
境港さかなセンター、水木しげるロード、ベタ踏み坂。
参照動画はこちら↓。

はい、またまたUターンしてからそろそろ広島へ戻ります。

と、その前に、道の駅たたらば壱番地にてお昼ごはんを食べました。

水木しげるロードにそそられるお店がいっそなかったのでね。

わしの出雲三色割子そば(そば粉100%、けっこう美味しかった。)と、
境港さかなセンター、水木しげるロード、ベタ踏み坂。
れんちの牛すじ田守り麺(米粉麺。伸びた冷や麦のようだった。)と、
境港さかなセンター、水木しげるロード、ベタ踏み坂。
シェアしたかつ丼。
境港さかなセンター、水木しげるロード、ベタ踏み坂。
うっかりお口の天井がベロンベロンになるほどの熱さで美味でした(熱いの大好き。)。

さあ帰ろう!
境港さかなセンター、水木しげるロード、ベタ踏み坂。
お疲れじゃったね、ぶっち。
境港さかなセンター、水木しげるロード、ベタ踏み坂。
お次はどこへ行こうかね?とは思うものの、

最近旅行に出掛けてばっかりで旅行貧乏になりようるけえちょいと控えようかな、と。

ほいでもマイルが貯まっとるんよね~、期限が今年いっぱいの。

秋頃にまた沖縄へ行こうかな~?

だりか御一緒します~?


おまけ。

境港さかなセンターで買うたシロイカのお刺身、お正月に山口で買うた高級瓶詰ニーウー添え。
境港さかなセンター、水木しげるロード、ベタ踏み坂。
身の厚いエテガレイに甘エビよりも甘くてねっちりしとるモサエビのお刺身と頭をカリカリに焼いたん。
境港さかなセンター、水木しげるロード、ベタ踏み坂。
たいへん美味しゅうございました。

(うちのおっさん食べもんをこぼしまくるのでランチョンマットを敷きまくります。)


おわり。
spanner




ブログランキング・にほんブログ村へ

ファンシーなオイスター


fancy  【不可算名詞】 (気まぐれで自由な)空想、(詩人・画家などの)創造的空想力、(事実に基づかないで想像された)思いつき、気まぐれな思い、思いつき、感じ、(個人的な)好み、嗜好、愛好
~weblio辞典~



米国からニッポンへ渡り、さらに中東の一国に連れて来られようとは思いもよらなかったはずの芸者さん。きゃぴきゃぴした特別な女子会にでも開けようと思っていたのだが、「仕事大人数、うまいもん小人数(こにんずう)」と言う、クイーンから叩きこまれた我が家の家訓に従い、酔っぱらった勢いで夜中の12時にぱっかん。


しゅんすけく~ん、だ~い好き!

かぼちゃぺぁ~~んつ!!!(すぱなしかわからんネタでスマソ)


右の真ん中のやつがでけえ

ぱっかん開けるときの最後の瞬間の油はねをどうにかする方法を考えた人にはなんかいいものあげたい。という気持ちはあっという間にどっか行ってしまうほどご立派かつちょっと松崎しげる風の大粒のオイスターたちこんにちは。勝手に想像していたよりも、かなりふっくらしっかりしたしげるたち。


もにょふわ

美しい人生よ、限りない喜びよ、歌いながらお箸で持ち上げるも、崩れるんです。儚いほどソフトです。ファーファもびっくりです。そろーっと口に入れてみました。


うまい!!!!!!!

ここんとこニッポンでは”缶○ま”なるものがブームじゃけれど、こりゃ比にならんうまさ。もにょふわな牡蠣にたっぷり詰め込まれた海の旨み、ニッポンの海食品の、ちょっと間違った”磯臭さ”がまるでない。しっかりめのスモークなのに牡蠣のうまさは清々しく健在。これ可能ならば段ボールでお取り寄せしたい。一気食いです。


提供は、アトランタスタジアムより、じぇにーさんです。

ありがとうございました。


なにげに創業100年以上だもんね

創業104年の貫禄に、ありがたみさえ感じるfancyのキャッチコピー。芸者さんとおいしいオイスターなんて、米国の方々にとっては空想レベルの夢のコラボといったところか。





 | HOME | 

今日のぐだぐだ

夜中に目が覚めて、何時だろう?とケータイを持ったら指があたってWhatsAppが開いた。すぐに閉じたその後すぐに「まだ起きているのか。もう少しおやすみ。」と夫からメッセージが来た。やだなに?きょわい!リモートストーカー??!!(まむし)

プロフィール

 nitro
 spanner
 mamushi 

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カレンダー

06 | 2016/07 | 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

カテゴリー

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
日記
1566位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
560位
サブジャンルランキングを見る>>

リンク

リンク用バナー

thanks&respect!

   500ml.org

 everyday icons   

 ブログランキング・にほんブログ村へ   

  ブローク 姉妹 ブログネットワーク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索

RSSフィード

FC2カウンター