fc2ブログ

大人の女三人がぐだぐだ

デブまっしぐら。

「日本の、広島のおいしいもんを食いだめしときんさい!」とゆうことで、

旅に出るまえにまむたんが食べたものたちを紹介します。

どこも行かんけど、いっしょになってわしが食ったったもんもついでに紹介しときます。

まずはこり。近所の550円のお好み焼き(そば肉玉・持ち帰り。)と、りょう花のラーメン。
わしはいつもソ-ス薄め。 スープもみな飲んだった。
持ち帰りゆうてもお店はほんまにすぐそこじゃけ、店内で食べるのと遜色ない熱さ・美味さ。

ほいで、おばが送ってくれた黒毛和牛のテールでテールスープ(わし作。)と、中庭でBBQ。
しっぽじる。 ただのコルクなのに萌えー。
BBQしようるときに写真を撮るのを忘れたけ、残りもんとフレシネの栓を撮っといた。

住宅街にある蕎麦屋にて、まむたんはビールと鴨南蛮。ちょうど新蕎麦の季節でウハウハ。
まいばいしこー。 ほんまは自分が便所掃除するのがイヤじゃったんじゃろ?
わしはビールとせいろと穴子天、と、あったかい山かけ。食べすぎ言うなー。
さんたて。 出汁もみな飲んだった。
なんかここのお蕎麦(せいろ)、韓国冷麺っぽいなーと思うた。

またまた住宅街にあるうろん屋にて、おでんのスジが硬くて美味い。ゴリンゴリン。
蕎麦もあるで。 しゅみすぎたおでんって嫌い。
まむたんは天丼とミニうろんのセット、わしは男らしくカレーうろん。
卵でとじる天丼ってどこ風? 輸入牛がちょいと匂う。
まむたんからリクエストのあった家でナベは2回ほど。写真は撮り忘れたー。

で。

本来ならまむたんの旅の出発日だった10月8日、まむたんの生誕祝いをここでやったった!
“さんと”と読みます。 なんかちょっとこあい。
お店の入り口にあるオブジェつうの?こり↑なに?なんなん?なんなんなら?
たちまちビール。 お通し。
予約したときに頼んでおいたお刺身の盛り合わせ、5人前。
お刺身。 軍鶏のなんちゃら。
しとりしと切れなのに配分を考えず食いまくるしとが約一名。

いちばんお歳を召しとるのに、いちばんがっついとるってどゆことー?

この日の主役はまむたんなんですけどー!

まむたん、日本酒いっとけ。わしは翌日の酒まつりを考慮して白ワイン。
なに見よんなら! よう冷えとった。
こげなもんを食いちらかし、
姫サザエのなんちゃら。 蒸した根菜のなんちゃら。
こげなもんも食いちらかし、
エリンギのバター炒め。 牛肉。
なんか、
鯛のウニ巻き。 なんかのかき揚げ。
先月のオフ会を思い出すわー。
煎ったぎんなん。 出汁巻きたまご。
「今日はわしが。」

「いやいや!そりゃいけん!ここはわしが!」

「だめだめ、わたしが払うけー。」

と全員が自分が払うと譲らんのでじゃんけん大会。

じゃんけんほい!
手前がわし、左の黒いのがれんちで奥の左がクイーン、真ん中がキングで右がまむし。
わしとまむたんが勝ち抜けー。

じゃんけんほい!
手前がれんち、奥の左がクイーンで右がキング。
あいこでほい!
手前がれんち、奥の左がクイーンで右がキング。
クイーンが負けて支払うことになったのに、なんかよろこんどるんですけどー。

そういえば、むかしニトロが言いよったわー。

「うちの家族はみんな、お金を払いたがるよねー。」ゆうて。キライなヤツには払いとうないわい。

つぎ!まむたんとわし、れんちで二次会!
お休みは4年に一度です。 グリグリしたタコがおる。
ニヒルなイケメンが流れるように手早く料理するさまは一見の価値ありですぜ。
結晶は残念ながらなかった。 わしはネチョネチョチャーハンが好き。
まむたんオススメのマー・ボー・メン!
きつめの餡。 腹に注目。
餡で麺が重うて熱うて美味い!

食った食ったー。
席譲られるで、でったい。
そりゃあこげな腹にもなるわいやー。

姫サザエの殻、持って帰って煮沸してこやつら↓にあげたんよー。
よんぴきおったのに、いっぴきが地上げ屋の暴君にヤられてさんぴきに。
大豪邸じゃろうがいや。はよ引っ越しせんかい。
spanner




ブログランキング・にほんブログ村へ

横浜・八王子へ殴りこみじゃー!ぜくす。

「来年の年賀状どおしよー。今年は(れんちと)旅行してないけ使えそうな写真がないわー。」

てわしが言うたら、

「旅行したじゃん。横浜と八王子。」

てまむたんが言うた。

うん、横浜と八王子に行ったねー。たのしかったよねー。

でもまむたん、わしとれんちの連名で出す年賀状に、

まむコーとchojin boss、とか、

scotch_catさんのお店のネコたんグッズ、とか、

まむたんとわしとマグロ君、とかの写真を使うってこと・・・?


あい。

スタッフ呼出替玉ベルの写真もええかも?と思いつつつづきを書きますよー。


渡したはずの広島土産を持って、お昼にマグロ君と待ち合わせて連れて行ってもらったのは、

とんかつの鈴本!わし、揚げ物だいすきなんよー!この↓金魚も揚げるんー?
ブタさん、笑うろる場合じゃないで。 金魚すくいしてもええ?
とりあえずビール。広島では、たちまちビール、言うんよ。たちまちお新香と。
マグロ君は黒ビール! トンカツ専門ゆうわりになんでもある。
川海老の空揚はアッチアチでカッリカリ、ビールにあわんわけない!
目ん玉カリカリ。 木のスプーンがええね。
ソースはサラっとした辛口とドロっとした甘口、タルタルソースとドレッシングもお好みで。

厨房から聞こえてくる肉を叩きようる音にあわせてヘドバンしよったら、チキンカツにロースカツ、
ドーン! ドドーン!
海老フリャーがキター!タルタルソースをたっぷしかけて、フーフー、カプッ・・・、
ドドドーン! わしが作るタルタルソースもうまいで。
あまりの美味さにおもわず金魚の池にダイブしそうになった!

カレーを頼んだらスプーンがおひやにブッ刺された状態で出てきたんよー。
13回転半まわしてゴクリ。 目から汗でた!
つかこのカレー、ハンパないんですけど。頭のてっぺんがジリジリするくらい辛い!けど美味い!

「キャッチアップ!」て叫びながらオムレツをいただき、エストロゲンが足りんのでお味噌汁も啜り、
フワトロ感が絶妙。 ちょいと濃いめ。
ちょっともう腹が、腹が、く、くるしい・・・!マグロ君、残ってしもうてごめん、くらさい。


新横浜でちょいとscotch_catさんに会う予定なんじゃけど、マグロ君も御一緒しませんかー?

行けるー?おっしゃー!行こうやー行こうやー!

というわけで、三人でモッシュしながら八王子駅へ。

おっと!マグロ君のブログでちょくちょく紹介されとる小山を発見!
いつか襲撃したったる!
ここ、来てみたかったんじゃけど9月23~25日は三連休じゃったんよー。

三人で電車に乗り、白目剥きながら眠気と戦い、新横浜へ到着ん。
よこはまーたそがれー♪
キュービックプラザのえんっていうお店に入り、ふたたび乾杯っ。
最終ラウンドスタート! 獺祭だったっけ?八海山だったっけ?
scotch_catさんと、広島から横浜へ単身赴任しとるこばとさんも乱入!えらいこっちゃ!
ラストスパート!
こばとさんの友情出演の様子はこちらこちら

もう時間がない!急いで飲まにゃいけん!急いで・・・!
つけもんと日本酒のマリアージュってサイコー。 マグロ君が共食いしよった!
じ、時間切れ・・・。
さいなら! ひとり打ち上げ。
まむたんはもすこし遊んで帰るゆうのでしとりで新幹線に乗り、飲み足りんかったのでワインをば。

このとき、まむたんとscotch_catさんとこばとさんは、

こげなあやしげなところをウロつき、
ディープじゃのう。 ホース片付けなさい。
こげな酒と鯨に舌鼓を打ちよったんとー。うらやましくなんかない!うらめしいんじゃ!
蝮と猫と鳩と。 鯨っておいPよ。食べてみたら?シーシェ○ードさんたちも。

というわけで、横浜・八王子へ殴りこんだ様子はこれにておしまい!

chojin boss

scotch_catさん、

マグロ君

たいっへんお世話になりましたー!

たったの二泊三日の旅じゃったのに、濃い濃い旅となりました。カルピスの原液くらい。

楽しい思い出を胸に、まむたんは10月12日の早朝、世界一周の旅に出発しました。

そろそろ中国を脱出するとメールがきとったので、ぼちぼち旅ブログが更新されると思います。

応援してやってくらはいねー。


最後にしとこと。

箱根には行ってませんからー!


scotch_catさんにいただいたよ!
ニンゲンは考える葦である。 白いお粉を鼻でスーと。ストローでスーと。
こりも!新横浜と横浜を伝え間違えたわしにこげなええもんを!あのときはごめん、くらさい。
花札っぽい。 み組のまめ。
この落花生、まむたんがビニチャに入れて旅に持っていきよったよー。


またトラックバックされとるっ!?

だれだれっ!?だれがトラバしてくれたんー!?

と、ワクワクしながら確認した、

ら。

“ イボ・ホクロ自然治癒マニュアル:イボもホクロも自然除去できる! ” だと。

わしのイボ、ひとまわりちいそうなったけー。

spanner




ブログランキング・にほんブログ村へ

横浜・八王子へ殴りこみじゃー!ふゅんふ。

れんちが現場へ持っていく缶コーヒーの在庫が少なくなってきたけ、

買い忘れんようにメモしとこーと思ったら、

クイーンがメモ帳の前におったけ頼んだんよ、“コーヒー”って書いとって、ゆうて。
日常茶飯事なんですけどね。
えらい発音がええでないの。


あい。

もう一ヶ月まえのことで記憶があやふやになってきたけどつづきを書きますよー。


お高級な懐石料理の鶯啼庵でビビって汗をかき、

投げても投げても的に当たらんダーツで汗をかき、

八王子に住む王子様、マグロ君がつぎに連れてってくれたのは、

リストランテ・チベッタ!

ここ、マグロ君のブログにちょくちょく登場しとって気になっとったんよー。

昼ご飯から2時間半しか経ってないけど晩ご飯スタート、冷え冷えのシャブリでかんぱーい!
近所の酒屋にはなかった! 変な汗かいたけしっかり水分補給しなくては。
マグロ君おすすめのこのシャブリ、お手ごろ価格なわりにシャブリらしいシャブリなんよ。シャブうめー。

なんと、このときにタクシーを停めてマグロ君がこのお店に寄ったのは、

このシャブリをわしらに飲ませようと、持ち込みして冷やしておいてもらっておったのじゃー!

できる男は違う!

前菜の盛り合わせ、チキンとブルーチーズのなんちゃらが美味しかったー。
前妻。じゃなくて前菜。 わしのイメージだと。うひょー。
シャブリが一瞬でないなったけ、2本目の白ワイン。ゴクゴク系よ、ゴクゴク系。

これ、↓アツアツで泣きそうなほどおいしかったー!貝柱のなんちゃら!イモも美味い!
ネ申! す?
2本目の白ワインもあっちゅうまにないなったので、キレーな色の赤ワインを投入。
おもて。 うら。
この赤ワイン、飲んだら鼻からブワーとなんか出るで。なんか。ブワーと。

これも↓美味しかった!ポルチーニ茸のクリームパスタ!えー香りでパスタがモッチモチ。
ぼーのぼーの。 高校生のころ、パン屋さんでバイトしてました。
とってもアットホームな雰囲気のお店で、リラックスして美味しいお料理と美味しいワイン。

極楽じゃー。

柔らかーい物腰の大将じゃけど、確実になんかモットル思うわ、チベッタの大将って。
なんか萌える! 近所なら週一で通うね、まじで。
つかイタリアンで大将て。

帰るときにはお店のかたが店外まで見送ってくれるんよー。
また行くけえね!
八王子でイタリアンゆうたら、やっぱりチベッタがいちばんじゃねー。チベッタしか行ったことないけど。

おつぎは、ナイスキャラなバーテンダーさんがおられる、バー洋酒考へ!
黒板みたいな看板。
こんなの飲んだった!
これなんじゃったっけ? こりもなんじゃったっけ?
翌日もマグロ君がブログで紹介しとるお店に連れてってくれるとのことで、

ここらへんでお開きに。

マグロ君と別れてホテルに戻ったら、

なぜか、

マグロ君に渡したはずの広島土産をわしが持っとるんですけどー!?
spanner




ブログランキング・にほんブログ村へ

横浜・八王子へ殴りこみじゃー!ふぃーあ。

あらっ!?

横浜・八王子へ殴りこみじゃー!あいん。がトラックバックされとるっ!?

だれだれっ!?だれがトラバしてくれたんー!?

と、ワクワクしながら確認した、

ら。

“ 頻尿・尿漏れ・尿失禁改善プログラム 頻尿・尿漏れ・尿失禁は自分で治せます! ” だと。

こんなん書いたらまたトラバされたりして。

ガッカリついでにトイレ行ってくるー。


あい。

スッキリしたのでつづきを書きますよー。


イケメンな焼鳥屋さんのchojin bossや、美人バーテンダーさんのscotch_catさんから

引きずり回され、手厚ーいおもてなしを受け、朝方ホテルに戻ったと同時に気絶。

ハンパない尿意で目が覚め、

あーたーらしーいーあーさがっきたっ♪と思ったら、
なんか広島駅前に似とるんよー。
すでに昼でした。

おっおー。


二日目のこの日は八王子に住む王子様、マグロ君と2回目のオフ会、

ギョーザやラーメンでまだ腹がいっぱいじゃけど急がなくては!


2009年の8月に広島へ来られたマグロ君とのオフ会の様子はこちら。

はじめてのおふかいはじめてのおふかい 第2夜

マグロ君の広島の旅の様子はこちら。

広島へ獨楽で~広島の夜!二次会~三次会~

翌日も食いまくってます!IN広島!和歌山、広島の旅~完結!


待ち合わせの時間を30分も遅刻して八王子駅へ到着し(マグロ君、ゴメン!)、

「おしさしぶしー!」言うてすぐにタクシーに乗ったんじゃけど、

駅からすぐのイタリア料理のお店の前でタクシーを停めて店内に入って行ったマグロ君。



すぐに戻ってきて、わしらにタクシーの助手席と後部座席の左側に座ってって言うマグロ君。

???

なんかようわからんまんま、けっきょく後部座席に三人で座ってもうて、アホでゴメン!

マグロ君のブログで見たことのある街や川、飲食店を通り過ぎ、

「ここ、マグロ君ちやでー。」ゆうておせーてくれた家は、とんでもない大豪邸でした。

わしらみたいなあんぽんたんに自宅を教えてええんかー?マグロ君ー!

そのあと、○○ちゃんや某○チンコ屋さんのシャッチョさんの家を案内してくれ、

なるほど、左に座ったほうが見えやすいけーじゃったんかー。マグロ君、わしらほんまもんのアホでゴメン!

到着したお店は王子様に相応しい、すんごいラフな格好だったわしらには相応しくない、

懐石料理の鶯啼庵!
ふりがながなかったら完璧よめん。 お店を入ってすぐこの景色、びびるー。
通された個室の大きな大きなガラス窓からは、こんな庭園が!
右ー。 左ー。
なんか、ええんかしら?
夜は小屋みたいなとこでお琴をひくらしいよー。 にどめまして!
わしらみたいなビンボー人が、こげなお高級なお店に連れてきてもろて?
料理長お奨めの秋味盛り合わせ。 旬の鮮魚のお造り あしらい添えて。
うん、ま、いっか。
冷酒 季節のお花と氷を添えて。 まったけの土瓶蒸し 酢橘と共に。
酒は美味いし、
銀鱈西京味噌焼き 秋のあしらいを添えて。 銀鱈西京味噌焼き 秋のあしらいを添えて、の秋のあしらい。
まったけも美味いし、
南瓜饅頭とこだわり栗麩の旨煮 あん掛け。 まったけの炊き込み御飯 香の物 赤出汁。
王子様はおるし。サイコー。
金時芋と小豆のスイートポテト 季節の果物。 ちゃ。
食事のあと、お店の方に写真を撮ってもろうたら、
三兄弟!?
お高級なお店にビビっとるのが隠し切れてない、なんともおもろい一枚になったー。

こんなのわしらじゃない!


またまたタクシーに乗り込み、ちょいとホテル・マロウドインにチェックイン。
3連休じゃったけ本館はいっぱい、別館でっせ。
バスルームにあった歯ブラシでチャチャッと歯を磨いたら、

びっくりするほど硬い歯ブラシで、歯茎がベロンベロンに破けたんですけど。


八王子の街を闊歩する八王子の王子様と広島のおっさんふたり、
ニューヨークのタイムズスクエアっぽい。 はよ広島進出せんかい。
ちょいと運動でもしたったるー?ということで、

まむたん初、わしは3~4回目くらい?のダーツバーへ!オ、オサレーな運動じゃー!
フォームが違うね、わしらとは。
キメてキメてキメまくるマグロ君、さすが王子様は違うねー。パーフェクトじゃけー。

投げても投げても的に当たんないまむたん、一歩前へ!・・・、もう一歩前へ!
えい!
・・・、もう一歩・・・、もう的が目の前なんですけど!でも当たんないんですけど!

ダーツバーらしからぬ、ありえん音はするわ、消える魔球を投げるわ、お隣さんに迷惑をかけるわ、

マグロ君、わしらをダーツバーに連れてったこと、後悔してない・・・?
血圧あがったー。
おっしゃ!変な汗かいたどー!

お次は晩ご飯じゃー!

鶯啼庵で昼ご飯を食べてから2時間半しか経ってないんじゃけどねー。
spanner




ブログランキング・にほんブログ村へ

横浜・八王子へ殴りこみじゃー!どらい。

毎日毎日、仕事から帰ってきたクイーンが叫ぶんよ。

「○日経ったー!」ゆうて。

まあそのうち数えられんようになるじゃろうけど。


まむたんの旅ブログ、出発前日から更新されてないですけど、ご心配なくー。

中国ではfc2やアメブロは規制されとるらしく、更新しようにもでけへんらしい。


あい。

本当のおかあさんが迎えにきてくれるのを待ちながらつづきを書きますよー。


イケメンなchojin bossに“摩無志”という名の焼酎までお土産にいただき、かたじけのうござる。
さすがにすぱなっちゅう酒はないか?
bossに「また会おうねー!」言うてお別れし、

うーじゃーぱーじゃー言いながら、クシャおじさんが向かった先は、いまちょいとホットな平塚市!
歯に焼鳥が挟まってたりして。 異臭のする袋にご注意を。
この日2回目のオフ会は、今年の4月に広島へ来られたscotch_catさん、いざ突撃!


あやうく殺されかけた、そのときの様子はこちら→その1 その2 お別れ

scotch_catさんの広島珍道中の様子はこちら→その1 その2 その3 その4完結


と、突撃のまえに東横インへチェックイン。壁にかけてある鏡以外に卓上鏡があってポイント高し。
おーまーえーのーへーやにーチェックイーンーしーたーロンリナイッ♪ 絵はscotch_catさん作。
ちょいと迷ったが辿りついた!あのときのサンドウィッチマンさん、ありがとー!マークって大事ねー。
文字はscotch_catさんのおかあさま作。 scotch_catさんのお城。
おじゃましますー、おしさしぶしですー、とりあえず乾杯っ!
まむたんの手ってかあええなあ。 鶏の次は豚!
ぽん酒飲んでノド乾いとったもんで、シュワッとしたものが飲みたかったんじゃー。
昔、はなまるでやっくんが「巨峰だいすき!」と言おうとして「巨乳だいすき!」言うたよね。 頻尿のもと。
この日、バーにおられたお客様は女子率が高く、なんかえっらい盛り上がっとった!
楽しかったおー。 また会おうねー。
盛り上がっとったっつうか、歯に肉が挟まっただの爪楊枝くれだのしっこ漏れそうだの、

てめーがいちばんうるさかったんだよ!って?失敬失敬!

お喋りしたり何度も乾杯したり何度もトイレ行ったりネコたんグッズ見たりしよったら、
ちゃんぽんにもほどがある。 ちょっとまむたんに似てる!
キキキキキ、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
おつかれした!
bossがキター!キタヨー!!キテクレタヨー!!!(わし的三段活用。)

なんだか嬉しいやら申し訳ないやら、わしらみたいな田舎っぺにつきおうてもろて・・・。

ありがとねー、bossー!


scotch_catさんが、

「そろそろお店閉めて、つぎ行きましょうかー?どんなお店かがいいですかー?」

と聞いてくれ、わしとまむたん、

「もうかなりシワシワのパーなんで、暗いお店でお願げーしますだにー・・・。」言うたのに、
植木、枯れてるよー。 あーいーしーてーるかーらといってなんでもはでーきないよ♪
なんか、なんか、むちゃくちゃ明るいお店なんですけど。もうこうなったら飲むしかねー。
安定感チリバツ。 小さな宇宙。
チャームはまさかのスープ!

広島でこんなオサレなチャームを出してくれるバーってない!と思う。
スープ!(グルト!の言い方で。) 
といいつつ、このスープが暖かかったのか冷たかったのかでんでん覚えてないという・・・。


ところで。

scotch_catさんのお店でも思ったんじゃけど、バーで氷をこういう↓桶に入れとるのって、
ここの氷も氷屋けんちゃんの?
初めて見たー!おもしろいねー!言うたら、どうやらキホンのキらしいよ。溶けにくいとかで。

でもわし、広島では見たことないんよー。こういうの、地域差があるんかねー?

ユーが住んどる街のバーではどがいなー?氷を入れる容器に桶を使おとるー?


はい、つぎ!

三笠です!博多ラーメンのお店です!外観の画像はありまへん!さすがに酔うとるけ。

つか、すでに朝の4時半じゃけー。

ビール飲んで、突き出しのくずれチャーシューネギのっけを食べて、
いったい何度トイレに行ったことか。 白いごはんくださーい!
ギョーザ食って、替え玉ベルに萌えて、
もしかして皮も手作り? 押したかったけど、さすがにギブアップ。
まむたんが頼んだ海苔ラーメンに海苔がいっこもおらん!ゆうて大騒ぎして、

bossがお店のしとに言うてくれて、あわててお店のしとが乗っけてくれて、
今度からまむたんのこと海苔子って呼んでいい?
乗っけてくれたのに?なんで完成画像がないんじゃろうか?

で。

これ、なにラーメン?
ザクザクした麺、だいすき。
覚えてないけど完食したった!勝ったー!のか?

まむたんと「こやって撮るんよねー?」言いながら麺を高々と箸で持ち上げたら、

お店のおねーさんに「上げすぎよー!」言われてさ、

そのおねーさん、わしらが広島弁で喋りよったらえっらい懐かしがっとったんよー。

むかしお付き合いしとった男性が広島の方だったとかで。

広島男児もなかなかやるでねーか!

うん、でもわしらはもう寝るけー!5時半すぎとるけー!

ここまでたったの一晩じゃけー!
spanner




ブログランキング・にほんブログ村へ

横浜・八王子へ殴りこみじゃー!つヴぁい。

昨日の早朝、まむたんは世界一周という夢を叶える旅に出かけて行きました。

その日の夜、仕事から帰ってきたクイーンが「ただいま。」と言う前にこう言いました。

「いちにち経ったー!」

どうやら、まむたんが帰ってくる日をもうカウントダウンしてるらしいです。なんかコワイー。


ほういえば、

まむしがキング&クイーンに2年かけて世界一周旅行することを告白したとき、

クイーンが泣き叫びながらこう言いました。

「なんでっ!?なんでうちの子はみんな外国へ行ってしまうんっ!?」って。

えーと。

わし、ずっと日本なんですけど。

ずっと日本どころか、ずっと広島なんですけど。

クイーンにとって、“うちの子、みんな”にわしは入っとらんのでしょうか?

まあね、まあね、真ん中の子の扱いってこんなモンですよねー。


あい。

涙をテーシャツの袖で拭いて、橋の下で拾われた子がつづきを書きますよー。


あまりにもイケメンなchojin bossを目の前にし、ドキドキしちゃってなんもノドを通らんかもー。
ミスチルのあのしとに似てる!?
子犬のようにプルプルと震えながらビールを飲み、つきだしや焼鳥を食べ、
お通し。 せせり・ささみさび焼き・ねぎま・手羽。
ビールおかわりしたり、
泡のうまさがパねぇ。
焼鳥を食べたり、
はふっ。 すんげーセクシー。
ぽん酒を飲んだり、
こーれーもー酒♪
苦手なキモにトライしたら臭みは皆無!ふたりでキャーキャー言いながら焼鳥を食べたり、
つくね・きも。 あーん。
ぽん酒を飲んだり、
あれも酒♪
焼鳥を食べたり、
皮・やげん。 金針菜・ずり。
ぽん酒を飲んだり、
たぶん酒♪
いろいろ食べたり、
ちーたけ・エリンギ。 ポルチーニ茸とベーコンのブランダードタタミイワシ添え。
ぽん酒を飲んだり、
きっと酒♪
ぽん酒を飲んだり、
あんたも好きね~。
で、まだ食べる。
薬味たっぷしジュレのせカルパッチオ がおー。
で、まだまだ飲む。
一滴もこぼしてなるものか。 ちゅー。
気になるメニューはいっとこう!言うてまだ食べる、ついでに赤ワインもやっとく。
合鴨・和牛サーロイン&赤ワイン。 うずら。
これは絶対食べると決めとった〆!
魂心の親子どーん。 つるつるぴかぴか稲庭うろん。
えっとあもうないアイスをサーヴィスしてもろたー!えーと、このアイス何味だったっけ?
馬場チョップ。あっぽー。 いい男は後姿もかっけーな。
店内はジャズが流れとるんよー。オトナな焼鳥屋さんなんよー。
焼鳥焼いてるイケメンの前が特等席ですぜ。 どがあな酒が飲みたいか、利酒師のbossに言うてみ。
ごっとたま!boss!また来るけー!
こうやって写真撮るために持って行ったマイコージャケット。
ああ、イケメンのbossにキンチョーしてなんもノドを通らんかったー。
広島に2号店出してー。
bossに、「また会おうねー!」言うて別れたんよー、

そしたらねー?
spanner




ブログランキング・にほんブログ村へ

推定7ヶ月。

殴りこみの記事の途中ですが、タイヘンなことが発覚しました。

事件です。

ま、
男の子かなー?
まむたん、
女の子かなー?
そんなハラで旅に出るの?
・・・マニトーかしら?
体が酸っぱいレモンをほしがってるの?
すんごいブサイク。
つか銀歯まるみえなんですけど。
spanner




ブログランキング・にほんブログ村へ

横浜・八王子へ殴りこみじゃー!あいん。

イボのことより、オフ会の記事はまだかって?

ほうなんよ、たのしかった高揚感が残っとるうちにアップしたい思うとるんじゃけど、

まむたんの旅を応援する会の会長をしようるわし、もういっそがしいのなんの。

具体的にどれほどいっそがしいかと言うとー、

8時間睡眠のあと、まむたんとおいしい朝ごはんを食べてー、

最近我が家で流行っとるオネエ言葉でまむたんと遊んでー、

まむたんとおいしい昼ごはんを食べに行ってー、

映画を観たりネットしたりして遊んでー、

まむたん+れんち+ジジババとのんびり晩酌ー。

ね?

いっそがしいでっしゃろ?


というわけで

まむたんが旅に出る前にまむたんが旅に出る報告をするためまむたんと旅をしてきました。

れんちは仕事が立て込んでてどうしても休みが取れず、泣く泣くお留守番。

不況だ不況だと言われてる中、指名がかかるほど腕が良いもんで。(自慢。)


クイーンに広島駅まで送ってもらい、ついでにお小遣いをもらい、

3000円しか持ってきてなかったまむたんの所持金がふえた!てか3000円て!

お昼に広島を発ち、なんも疲れてないのに「お疲れー。」と言い合ってプシュッ。
飲む前に飲む!的な。
新幹線で飲むビールってなんであがあに美味しいんじゃろうか?

しかし、

缶ビール1本飲んだだけで横浜へつくまでに4回もトイレに行くなんて頻尿にも程がある。

ヘタレ膀胱め。


新横浜に到着して、
ふーりーむーけばーよこはまー♪
電車を乗り継ぎ乗り継ぎ、

関内に到着ん。
レンガの建物率が高いよね?
駅構内でニッカポッカ穿いてデカイ荷物持って移動してる職人さんらしき人たちがおってビツクリ。

関東では現場へ行くのに車で移動するより電車のほうが速いとか?広島ではないことかも。

横浜銀蝿がどうのこうの言いながら南口から徒歩数分(ビーダッシュで数秒)、ついたー。
駅からダッシュで30秒!
広島から遠路はるばる5時間、chojin bossのお店に襲撃じゃー!
ご予約はこちらまで!045-680-0918
はじめまして!とりあえずビール!ブログの写真より666倍イケメンなbossと乾杯っ!
ミスチルのあのしとに似てる!?
なんか、なんか、初めて会った気がしないんですけど。どこかでお会いしたことありましたっけ?

あ?

ああ、ブログで。そかそか。bossとはかれこれ3年以上ブログでちちくりあってるもんね。


はい、今日はここまで。

じらしとるんじゃないんよー。

まむたんの旅を応援する会の応援団長しようるけ、いそがしいんよー。
spanner




ブログランキング・にほんブログ村へ

オクトパス?ネイル

前回のネイルは一ヶ月経ってもまったく浮いてなかったのでフィルインでもう一ヶ月もたせました。

が、さすがに二ヶ月間おんなじネイルは飽きっぽくないわしでも飽きました。

今回は秋らしく、こーんなネイルにしてみました。
nail
スワロのしゅんばらしいカットゆえの輝きをまったく無視した完璧な埋め込みです。

このネイルを見たれんちがひとこと。

「この青いの、タコイズって言うんじゃろ?」

おしい。


近所のスーパーでマグロの解体ショーをやってました。
危なっかしいのなんの。
店の出入り口あたりで店員さんが、

「マグロの解体ショーやってますよー!おもしろいから見てってくださいよー!」て言うてました。

ニンゲンよりつおい生き物が現れたら、きっとこう言われるんだろうなーと思いました。

「ニンゲンの解体ショーやってますよー!おもしろいから見てってくださいよー!」


「すぱな、これ見て見てー。」
毛がボーボー。
びっくりマークの血豆。


イボができました。

どこにできたかは言えません。

それだけはカンベンしてつかあさい。

あんなところにできてるイボを発見してからかれこれ一ヶ月以上経過、

もしかしてヤバい系のイボ?と考えたら怖くなって、ソッコーでシャワーを浴びてクリニックへ。
子供手当てより検診・医療費を無料にせんかい!
結果。

イボはただのイボでした。

ついでにあっちもこっちも検査してもらったら、

左の卵巣が腫れて5センチになってました。

ご、ご、ご、ごせんち!?

どうなる!?

わしのコブクロ周辺!?


で、どこにイボができてたかバレる、と。
spanner




ブログランキング・にほんブログ村へ

お知らせ

はやいもので、もう10月。
朝晩めっきり冷え込み、熱燗なんぞいっときたい気分の今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。

さて。
せっかくなんで、三姉妹日記をのぞき見して下さっている方々に、さきがけ報告することにしました。
オフ会でお会いしたおぽのだちにはすでに報告させていただきましたが、


わし、旅に出ます。


世界一周です。


10月8日、船で出国。下関から青島へ渡ります。
ところが。

10月8日、まさかの欠航。残念とおり越してなんか笑える。


というわけで、気を取りなおして再決定。

10月12日出発です。

せっかくなんで、旅ブログ作りました。
せっかくなんで、本名で書いてます。イニシャルですけど。
コメント欄は設けておりません。
すなわち、
こちらを読んでくださっている方々は向こうへ行けますが、
向こうからこちらへ繋がる直接のパイプはありません。
安全地帯保持!イエーイ!


えー、というわけで、当分の間、三姉妹日記はすぱなの独壇場となりますが、
きっと、とーきどきわしも出てくると思うので、これからもよろしくお願いします。

そして、記録としての自分用メモなので、面白味に欠けると思いますが、
もしよろしければ、わしの世界一周一人旅ブログも見てやってください。
リンクの一番下に追加させてもらいました。
そして、世界のどこかで、通りがかりのまむたんに一杯おごってやってもいいという心優しいお方、
メールお待ちしてます。


2年後、でっかくなって帰ってきます。
みんなのしあわせを、いつも世界のどこかで祈っています。




まむし

 | HOME | 

今日のぐだぐだ

夜中に目が覚めて、何時だろう?とケータイを持ったら指があたってWhatsAppが開いた。すぐに閉じたその後すぐに「まだ起きているのか。もう少しおやすみ。」と夫からメッセージが来た。やだなに?きょわい!リモートストーカー??!!(まむし)

プロフィール

 nitro
 spanner
 mamushi 

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カレンダー

09 | 2011/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

月別アーカイブ

カテゴリー

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
日記
1566位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
560位
サブジャンルランキングを見る>>

リンク

リンク用バナー

thanks&respect!

   500ml.org

 everyday icons   

 ブログランキング・にほんブログ村へ   

  ブローク 姉妹 ブログネットワーク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索

RSSフィード

FC2カウンター