どうなる!?わしの赤ちゃん
何を勘違いしているのか、もうすっかり冬眠体制のわしのカメ。
全然遊んでくんない。エサも食べない。まだ早いんでねーの?
起きろー、起きろー、と、両手で持って顔を見ながら起こしていると、
あれ?これってあの体勢。がぶっといっちゃいそうになった。
I'm lovin' it.
・・・することないので、仕事を抜け出して盗んだバイクで走り出す、ゆく先は近所の歯医者。
一本ずつ一本ずつじっくり見られた後、
先生「ハイ!虫歯ゼロ。まあ、一応レントゲンも撮っておきましょう。」
なんだかちくちく気になる痛みは、ただの知覚過敏なのだそうだ。
そして、レントゲンを撮って、さらにじっくり見る。
先生「虫歯はないんだけど、コレ見て、まむし君の親知らず。完璧真横に生えてる。」
奥の奥でぐうたら寝そべっているわしの親知らず、ぐいぐいと奥歯を押し続け、
かみ合わせに悪影響を及ぼし続けており、さらには歯槽膿漏の原因になるらしい。
シソーノーローがぶっちゃけ何かはようわからんが、おじいちゃんとかがなるんよね。
なので、なんとなくイヤだ。
わし「抜いたほうがいいのですか?」
先生「もちろん。ただ、かなりヘビー。」
わし「抜いたら小顔になる?」
先生「ははは・・・。変わらない。」
まあ悪いものには違いないようだし、幸い上には生えていない。下2本抜けば終わり。
顔のサイズダウンは望めそうにないが、おじいちゃんの病にはかからずにすみそう。
わし「ほいじゃ、抜いて。いっぺんに。」
と言うと、勧めてはみたもののすんなり「抜いてくれ」と返答されちょっとびっくりした先生。
「いやいや・・・、えーと、来週のお昼に来てください。お昼ごはんしっかり食べてきて。
12時から約1時間、がんばりましょう。それといっぺんにはできませんよ。
まずはやっかいな方からとりかかりましょう。」。
というわけで、厄介者扱いされた左の親知らずからおさらばすることになった。
帰り道、駐車場へとことこ歩きようるとき、あることに気がついた。
レントゲン撮る前に、
「妊娠していませんか?」て聞かれなかったんだけどー!!!!!
いいの!?ねえ!これっていいの!!?
全然遊んでくんない。エサも食べない。まだ早いんでねーの?
起きろー、起きろー、と、両手で持って顔を見ながら起こしていると、
あれ?これってあの体勢。がぶっといっちゃいそうになった。
I'm lovin' it.
・・・することないので、仕事を抜け出して盗んだバイクで走り出す、ゆく先は近所の歯医者。
一本ずつ一本ずつじっくり見られた後、
先生「ハイ!虫歯ゼロ。まあ、一応レントゲンも撮っておきましょう。」
なんだかちくちく気になる痛みは、ただの知覚過敏なのだそうだ。
そして、レントゲンを撮って、さらにじっくり見る。
先生「虫歯はないんだけど、コレ見て、まむし君の親知らず。完璧真横に生えてる。」
奥の奥でぐうたら寝そべっているわしの親知らず、ぐいぐいと奥歯を押し続け、
かみ合わせに悪影響を及ぼし続けており、さらには歯槽膿漏の原因になるらしい。
シソーノーローがぶっちゃけ何かはようわからんが、おじいちゃんとかがなるんよね。
なので、なんとなくイヤだ。
わし「抜いたほうがいいのですか?」
先生「もちろん。ただ、かなりヘビー。」
わし「抜いたら小顔になる?」
先生「ははは・・・。変わらない。」
まあ悪いものには違いないようだし、幸い上には生えていない。下2本抜けば終わり。
顔のサイズダウンは望めそうにないが、おじいちゃんの病にはかからずにすみそう。
わし「ほいじゃ、抜いて。いっぺんに。」
と言うと、勧めてはみたもののすんなり「抜いてくれ」と返答されちょっとびっくりした先生。
「いやいや・・・、えーと、来週のお昼に来てください。お昼ごはんしっかり食べてきて。
12時から約1時間、がんばりましょう。それといっぺんにはできませんよ。
まずはやっかいな方からとりかかりましょう。」。

というわけで、厄介者扱いされた左の親知らずからおさらばすることになった。
帰り道、駐車場へとことこ歩きようるとき、あることに気がついた。
レントゲン撮る前に、
「妊娠していませんか?」て聞かれなかったんだけどー!!!!!
いいの!?ねえ!これっていいの!!?
The Karate Kid

前々から見たかった『The Karate Kid』、バンコク行きのフライトでやってたので見ました。
言わずと知れたあの「ベスト・キッド」のリメイク版。
結果的に言うと、近年一番の大ヒットだよ!!わし的に。
ウィル・スミスのご子息ジェイデン・スミス君がめちゃかわゆいのだけど、撮影当時はなんとまだ10歳だったらしく「また割りがきつくて泣いた」とか。(でもどうせなら「目から汗が出た」と言って欲しかった。)
そしてなんと言っても我らがジャッキー・チェン。
ちびの頃からジャッキー・チェンを見て育ったわしらの年代の人にとっては、
なんかもう無条件に楽しめるのではないかと思ってしまうほど、ジャッキーカッコイイ。
師匠役なので、ジャッキーアクション満載というわけではないけれど、
ちょっぴり暗い過去を持ついぶし銀ジャッキー。しぶい!
欲を言えば、本格ジャッキーアクションをワンシーンでもいいから見たかった、とか、
ちびっこロマンスは正直必要ないんじゃね?とか、
カラテじゃないじゃん!カンフーじゃん!とか、
文句を言おうと思えば言えなくもないけど、

しかしまあシンプルで心温まるストーリー。何も考えずに楽しめる娯楽映画です。
近年観た(ホラー以外の)映画の中ではナンバーワンに好きでした。
ここぞという場面でAC/DCのBACK IN BLACKを流すあたりも憎い!
やったった!
朝昼晩朝昼晩、毎日毎日ドーピングし続けて約一年。
かなり濃かった肝斑は、もうコンシーラーが必要ないほどすっかり薄くなった。
トランサミン&シナール、ブラボー!
でも。
右頬骨あたりの直径6~7ミリほどの丸いシミは、飼い主(?)によく似たかなりの頑固もの!
皮膚科に通い始める前から、
このシミは特徴的に肝斑じゃなくて老人性色素斑(すんごいネーミング!)だと思ってたので、
皮膚科に通い始めた当初、肝斑はドーピングで治すとしてもこのシミはレーザーで焼いてけろ、
と、のび太くん似の医者に凄んで頼んでみた。
が、
顔だけじゃなく性格までのび太くん似の医者は、
「位置的に肝斑の可能性もあるから、や、やめといたほうが・・・。」と、尻込みして使えねー!
まあでも?
なんてったって、顔のことではあるし?
もしも肝斑だったとしたら、レーザーで更に悪化するし?
と思いつつ、約一年。
やっぱりどうしても諦めきれないしつこいわしは、文明の利器を駆使しまくって、
とうとうレーザー治療専門のクリニックを探し当てたどー!ビバ・自分!!!
「肝斑だからレーザーで治療できないよ。」と門前払いを食わされたらどしよ?と、
ドキドキして手のひらに汗かきながら(自分の汗の塩分であかぎれが沁みる!)、
先週の土曜日に「やったったる!」と意気込んで、どすっぴんで行ってきたぜ!
そのクリニックでは、若くて誠実そうなお医者さんが、
シミの種類や原因、治療方法やレーザーの種類、治療後の注意点などを、
たっぷり時間をかけて丁寧に説明してくれ、
「これは肝斑じゃなく老人性色素斑ですね。一回のレーザー治療でキレイになりますよ。」と、
きっぱり!はっきり!てっきり!(てっきり?)断言したではないか!
「なんとも言えない、自己責任でレーザーをするかしないかてめーで決めろ。」って
言われたらどしよ?と思ってたわしは、はっきりと言い切ってきれたお医者さんに、
思わず「愛人になったろか?」とほざいてしまいそうになった。
治療はルビーレーザーを6発。パン!パン!パン!と、あっという間に終わった。
丸くて白いレーザーの跡がシミの上にポンポンポンと6個ついてて、
軟膏を塗ってから専用の肌色のテープを2枚貼って、終了~。
一週間、テープは貼ったまんまで(お風呂でも剥がさない。てか剥がれない。)、
次回の診察で剥がすとのこと。
その次回の診察ってのがね、きょ、きょ、今日なの!
きっと、きっと、産まれたばかりの赤ちゃんみたいな肌になってるはず!きゃ!
どしよ?悪化してたら・・・。と、とりあえず行ってくる・・・。
↓お返事、もちょっと待ってけろー!最近のわしは仲村トオルばりに忙しいねん!
かなり濃かった肝斑は、もうコンシーラーが必要ないほどすっかり薄くなった。
トランサミン&シナール、ブラボー!
でも。
右頬骨あたりの直径6~7ミリほどの丸いシミは、飼い主(?)によく似たかなりの頑固もの!
皮膚科に通い始める前から、
このシミは特徴的に肝斑じゃなくて老人性色素斑(すんごいネーミング!)だと思ってたので、
皮膚科に通い始めた当初、肝斑はドーピングで治すとしてもこのシミはレーザーで焼いてけろ、
と、のび太くん似の医者に
が、
顔だけじゃなく性格までのび太くん似の医者は、
「位置的に肝斑の可能性もあるから、や、やめといたほうが・・・。」と、尻込みして使えねー!
まあでも?
なんてったって、顔のことではあるし?
もしも肝斑だったとしたら、レーザーで更に悪化するし?
と思いつつ、約一年。
やっぱりどうしても諦めきれないしつこいわしは、文明の利器を駆使しまくって、
とうとうレーザー治療専門のクリニックを探し当てたどー!ビバ・自分!!!
「肝斑だからレーザーで治療できないよ。」と門前払いを食わされたらどしよ?と、
ドキドキして手のひらに汗かきながら(自分の汗の塩分であかぎれが沁みる!)、
先週の土曜日に「やったったる!」と意気込んで、どすっぴんで行ってきたぜ!
そのクリニックでは、若くて誠実そうなお医者さんが、
シミの種類や原因、治療方法やレーザーの種類、治療後の注意点などを、
たっぷり時間をかけて丁寧に説明してくれ、
「これは肝斑じゃなく老人性色素斑ですね。一回のレーザー治療でキレイになりますよ。」と、
きっぱり!はっきり!てっきり!(てっきり?)断言したではないか!
「なんとも言えない、自己責任でレーザーをするかしないかてめーで決めろ。」って
言われたらどしよ?と思ってたわしは、はっきりと言い切ってきれたお医者さんに、
思わず「愛人になったろか?」とほざいてしまいそうになった。
治療はルビーレーザーを6発。パン!パン!パン!と、あっという間に終わった。
丸くて白いレーザーの跡がシミの上にポンポンポンと6個ついてて、
軟膏を塗ってから専用の肌色のテープを2枚貼って、終了~。
一週間、テープは貼ったまんまで(お風呂でも剥がさない。てか剥がれない。)、
次回の診察で剥がすとのこと。
その次回の診察ってのがね、きょ、きょ、今日なの!
きっと、きっと、産まれたばかりの赤ちゃんみたいな肌になってるはず!きゃ!

↓お返事、もちょっと待ってけろー!最近のわしは仲村トオルばりに忙しいねん!

郵便物が届かない。
ニトロの息子が、クイーンの誕生日ごろ届くように出した手紙が届かない。
普通なら5日前後で届くドイツからの手紙が、2ヶ月以上経った今も、まだ届かない。
去年末にも、彼らが出した手紙が1ヶ月以上も届かなかったので、
郵便局に問い合わせてみたら調査してもらえ、数週間後にやっとこ届いた。
「遅くなったけど、やっと届いたよ~。」と彼らに話すと、とっても喜んでた。
行方不明になっていた彼らからの手紙が見つかって、わしも心の底から嬉しかった。
なので、今回も「きっとみつかる。みつかってほしい。」という、
祈るような気持ちで10月初旬に郵便局へ問い合わせてみた。
が、国際普通郵便の不着調査サービスは今年の1月1日から廃止になったとのこと。
でも、そう言われても「ああ、そうなんですか。」と諦めきれるわけもなく、
あーでもないこーでもないと押し問答を繰り返した結果、
できる範囲で調査してもらえることになった。
が、連絡がこない。待てども暮らせどもこない。
そうこうしてるうちに、
おかしいなー?と思ってたけどあまり気にしてなかったことを思い出した。
ひと月にわしとクイーンに2通、合計4通届くはずのDMが、
ここ1年はわしにだけ届いたり、クイーンだけに届いたり、
若しくはまったく届かなかったり、だということを。
おかしい。やっぱりなんかおかしい。
と思ってたら、
1ヶ月以上も前に投函したはずの手紙(書類)が届いてないと税務署から連絡があった。
1年に1度、前に住んでいた住所からの転送届けを出しているにもかかわらず、
「手紙を出したんだけど“あて所に尋ねあたりません”で戻ってきたよ。
住所の確認がしたいんだけど。」と、同級生からメールが来た。
わしの怒りは頂点にまで達し、
「調査はどうなっとるんなら!てか郵便事故が多すぎじゃろうが!」と郵便局へ電話した。
そしたら、そしたら、なんと、
調査?なにそれ?、と。
どうせみつかんないし、と。
手紙に現金を入れてなかった?入れてたら盗難にあうよ?と。
あげく、
確実に届けたい、でももしも不着で賠償が欲しけりゃ書留にしろよ、と。
普通郵便の不着は泣き寝入りだよ、と。
わし、吠えてもええでっか?
普通郵便に現金を入れちゃあいかんことぐらい知っとるわい!
つか、職員にドロボウがおることを認めてどうするんじゃい!
てか、普通郵便は届かんことが前提なんかい!
届けばラッキー☆届かんかったらアラ残念☆っつう賭けってか?
切手代返せ!ボケ!!!
人間がする仕事じゃけミスはあるとは思うが、あまりにも多いんじゃないの~?

民営化になる前は一度もなかったで~?
ぜってー職員の誰かが棄ててんだと思う!彼らの手紙を返せー!!!
普通なら5日前後で届くドイツからの手紙が、2ヶ月以上経った今も、まだ届かない。
去年末にも、彼らが出した手紙が1ヶ月以上も届かなかったので、
郵便局に問い合わせてみたら調査してもらえ、数週間後にやっとこ届いた。
「遅くなったけど、やっと届いたよ~。」と彼らに話すと、とっても喜んでた。
行方不明になっていた彼らからの手紙が見つかって、わしも心の底から嬉しかった。
なので、今回も「きっとみつかる。みつかってほしい。」という、
祈るような気持ちで10月初旬に郵便局へ問い合わせてみた。
が、国際普通郵便の不着調査サービスは今年の1月1日から廃止になったとのこと。
でも、そう言われても「ああ、そうなんですか。」と諦めきれるわけもなく、
あーでもないこーでもないと押し問答を繰り返した結果、
できる範囲で調査してもらえることになった。
が、連絡がこない。待てども暮らせどもこない。
そうこうしてるうちに、
おかしいなー?と思ってたけどあまり気にしてなかったことを思い出した。
ひと月にわしとクイーンに2通、合計4通届くはずのDMが、
ここ1年はわしにだけ届いたり、クイーンだけに届いたり、
若しくはまったく届かなかったり、だということを。
おかしい。やっぱりなんかおかしい。
と思ってたら、
1ヶ月以上も前に投函したはずの手紙(書類)が届いてないと税務署から連絡があった。
1年に1度、前に住んでいた住所からの転送届けを出しているにもかかわらず、
「手紙を出したんだけど“あて所に尋ねあたりません”で戻ってきたよ。
住所の確認がしたいんだけど。」と、同級生からメールが来た。
わしの怒りは頂点にまで達し、
「調査はどうなっとるんなら!てか郵便事故が多すぎじゃろうが!」と郵便局へ電話した。
そしたら、そしたら、なんと、
調査?なにそれ?、と。
どうせみつかんないし、と。
手紙に現金を入れてなかった?入れてたら盗難にあうよ?と。
あげく、
確実に届けたい、でももしも不着で賠償が欲しけりゃ書留にしろよ、と。
普通郵便の不着は泣き寝入りだよ、と。
わし、吠えてもええでっか?
普通郵便に現金を入れちゃあいかんことぐらい知っとるわい!
つか、職員にドロボウがおることを認めてどうするんじゃい!
てか、普通郵便は届かんことが前提なんかい!
届けばラッキー☆届かんかったらアラ残念☆っつう賭けってか?
切手代返せ!ボケ!!!
人間がする仕事じゃけミスはあるとは思うが、あまりにも多いんじゃないの~?

民営化になる前は一度もなかったで~?
ぜってー職員の誰かが棄ててんだと思う!彼らの手紙を返せー!!!

ダボーフレンチネイル
?
今日って金曜日?
水曜日じゃなくて???
うそー。まじで?
相変わらず出てこない“ヤル気”を雑巾のごとく搾り出すため、
テンションが上がりそうな動画を探してみたぞー。
ちょいと懐かしいじゃないのー、これ。
もしもわしが男だったら~、
ビヨンセ(むっちり!ビューリホー!)を嫁にして~、
ピンク(男前!かっちょえー!)をまぶ飲み友達にして~、
ブリトニー(んーと。なんかねちょい。)を愛人にしたいな~。
むふ。
はい。
なんとか1滴ほどヤル気が出たので、ひさびさにセルフジェルネイルです。

黒ジェルとオーロラホログラムでダボーフレンチ。
これ、かなり気に入った!
ここでちょいとセルフジェルネイルをしてる方へ質問でーす。
あなたの使用してるジェルはハードジェルですか?
それともソフトジェルですか?
右手と左手、両手を一日で一度に施術しますか?
それとも二日に分けて施術しますか?
また、オフから完成まで何時間くらいかかりますか?
知ったからって何かがどうにかなるわけじゃないんだけど、

ずっと前からかなり気になってんの。
どうぞよろしくお願いしまーす。
今日って金曜日?
水曜日じゃなくて???
うそー。まじで?
相変わらず出てこない“ヤル気”を雑巾のごとく搾り出すため、
テンションが上がりそうな動画を探してみたぞー。
ちょいと懐かしいじゃないのー、これ。
もしもわしが男だったら~、
ビヨンセ(むっちり!ビューリホー!)を嫁にして~、
ピンク(男前!かっちょえー!)をまぶ飲み友達にして~、
ブリトニー(んーと。なんかねちょい。)を愛人にしたいな~。
むふ。
はい。
なんとか1滴ほどヤル気が出たので、ひさびさにセルフジェルネイルです。

黒ジェルとオーロラホログラムでダボーフレンチ。
これ、かなり気に入った!
ここでちょいとセルフジェルネイルをしてる方へ質問でーす。
あなたの使用してるジェルはハードジェルですか?
それともソフトジェルですか?
右手と左手、両手を一日で一度に施術しますか?
それとも二日に分けて施術しますか?
また、オフから完成まで何時間くらいかかりますか?
知ったからって何かがどうにかなるわけじゃないんだけど、

ずっと前からかなり気になってんの。
どうぞよろしくお願いしまーす。
