fc2ブログ

大人の女三人がぐだぐだ

シン・ツチダがやって来た


ピアノを習い始めて1年半経った、小学校二年生の我が家のプチテロリスト。
あれよあれよとコンクールとか出るようになっちゃって、入賞するようになんかなっちゃって、ゴイスーな先生に特別レッスンとか受けさせてもらうようになっちゃって。おかあさんも「はいッそこスラー!テヌート!!!違う!フェルマータ早すぎるーっっ!!」と、般若の形相でスパルタレッスンする日々です。こちらもいろいろと学ぶことが多いのですが、先日ゴイスーなイケメン先生に言われてたんです、息子。

「いいよハタくん、すごくいい。でもね、もっと上を目指そう。

わしの息子でもおかしくない年齢の、そのゴイスー先生のストイックな励ましに感動しました。生きている以上、現状で満足するなかれ。上を上を目指して。





そうだ。いい酒飲も~ぉ。




我ら三姉妹日記が始まって以来、すなわち14年来のおぽのだち、八王子の王子様マグロ君から、「絶対に飲め!!!飲んで感想を聞かせろ!!!」と、スイカそっちのけでお達しが来た。




というわけで、ネットでポチっとした2日後に、このド田舎のまむハウスまでやってきたんです。


こだまでしょうか?

シン・ツチダ。


そうだ、おつまみも用意しなきゃ。

あれあれ、マグロ君がよくやるあれ。


乳と魚がどっきんぐ

乳と魚の内臓をドッキングさせるやつ。


晩酌セットでけた

ととのいました。シン・ツチダを楽しむ夕餉のはじまりです。豆は、このド田舎で10月の2週間しか収穫できないプレミア黒豆を茹でたものです。

いただいてみます。



・・・・・・・・・・。


これ、古酒?

どことなく、ジブリのこだまを彷彿とさせるきゃわゆいラベルとは裏腹に、くせガツンのかなりマニアックなお味のお酒、シン・ツチダ。そのお味をたとえるならば、

透明にして、塩味をなくした、お醤油。



酒造メーカーの方が言われるには、抜栓してから日に日に味が変わってくるので、その変化も楽しんでください、ということで、ある方は「開けて1週間後が一番美味しい」とも言われていた。なるほど、そういうお酒なのね、と3日後と1週間後に味わってみた。わしも1週間後派であった。しめ鯖と合う。

いやはやしかし、八王子の王子様が好まれるものは、ひとくせもふたくせもあるのね。わしのぽん酒愛は人一倍(だったら人といっしょか?)濃ゆいはずと思ってきたが、まだまだ好みは甘ちゃんだったか。ちなみに、ぽん酒は人生で通算2000リットルほど飲んできたのだが(実際に計算してみた)、修行が足りなんだ。

そんなわしの最近のお気に入りぽん酒をご紹介。


カマカマカマカマカマカミーリーアーン

福岡の若波。口に含んだ瞬間、洗練された旨味がバーストする、しかも透明感溢れるお酒。かまは、天之瀬ぶり。養殖ならではの脂のりのりを若波が洗い流して、0キロカロリー。



ラベルもシャレオツ!

そしてこちらも最近のまむのイチオシ、Angel's Ladder Ver.3。広島が世界に誇る金光酒造さんの天使のはしごという素敵なネーミングのお酒。しゅわっとふわっともう天国いけちゃうほどおいしい。


お試しあれ!



ブログランキング・にほんブログ村へ








西条酒まつり 2016

やっとこ先月の出来事まで追っついたー、

はい、今年も電車に乗って行ってまいりましたよ、西条酒まつりへ!
西条酒まつり 2016
去年と同じく、もちろんぶっちも連れて行きました。
西条酒まつり 2016
たちまちビールで下地を作らにゃね。
西条酒まつり 2016
おっ!早速ちんどん屋さんハケーン!
西条酒まつり 2016
「姐さーん!い、犬ー!?」ってお声を掛けていただいて、わしゃ嬉ションが出そうになりました。
西条酒まつり 2016
「のちほど~。」と別れて、いつもどおり亀齢酒造に行ったら・・・?あれ?
西条酒まつり 2016
手作り感満載の“ようこそ!亀齢酒造へ”の、カラフルなウェルカム段ボールがなくなっとるー!

はい、いつもの大吟醸をクピッと煽ってエンジン、スタート(毎年のことじゃけはあコピペしまくり。)。
西条酒まつり 2016
まむたんが抱っこしてネンネしたいほど大好きな樽酒、日本犬ともよう合うわあ。
西条酒まつり 2016
ニンゲンの食べ物は味が濃いけえ家からぶっち用の焼き芋を持って行っとったのに、

「芋はいらんっ。肉をよこせっ。」と贅沢を言うぶっち。
西条酒まつり 2016
そしていつもどおり賀茂泉酒造へ行って竹酒をば。
西条酒まつり 2016
二個頼んだらもう一個サービスしてくれた焼き牡蠣。
西条酒まつり 2016
うんこ座りでふ~ふ~。
西条酒まつり 2016
うんこ座りであ~ん。
西条酒まつり 2016
うんこ座りでオメメがマッチョメマンになるほどの美味さでしたわ。

しかし、待てど暮らせどちんどん屋さんが登場せず・・・?

太鼓のおっちゃんに「ちんどは何時に来るんや?」って聞かれて「?」となったわし。

「あんたあ、ちんどのマネージャーじゃないんか?」と言われたいへん光栄でしたが、

結局、今年は賀茂泉酒造では大好きなちんどん屋さんにお会い出来ませんでした・・・。

賀茂泉酒造広場でまったりしとったボステリア?くん、たしか10歳って言いよったかな?
西条酒まつり 2016
道すがら出会ったシベリアンハスキーくんはすごい大人しかったのに、
西条酒まつり 2016
ブチ切れたぶっち。
西条酒まつり 2016
キレる意味がわからん。
西条酒まつり 2016
いやーしかし、今年も柴犬ぶっちは大人気でして。

「ワンちゃんがいるよー、触っておいでー。」と自分の子供に促す母親たち(やめれ。)、

すれ違う人すれ違う人、かなりの酔っぱに話しかけられ、こねくり回され、

はあええ加減ぶっちもイライラしてきたんで、はっきり言うたんですよ。

「犬が嫌がっとるんで触らんでください。うー言いようるし、噛みますよ?」って。

じゃのに、「わしゃ犬が好きなんど。犬は犬好きが分かるんじゃけー。噛んでもええでー。」

と、わけのわからんことを言うてますますこねくり回すひつこいおっさん。

「犬を触られるんが嫌じゃなんてケチか!」みたいな恨みがましい顔をするおばさん。

あのですね、

そげに柴犬が好きなら自分で飼いやがれやっ!

はい、お口直しの選べる日本酒三種飲み比べです。
西条酒まつり 2016
去年と同じく値段も、何の銘柄を選んだかもまったく覚えていません。

さあて、そろそろ帰ろうか?と思いよったら、
IMG_8374.jpg
おひさしぶり、西条の船越栄一郎にお会いしました。たぶん5年ぶり?
西条酒まつり 2016
帰るつもりじゃったけど話しが止まらんかったけえ腰を据えて振り出し(ビール)に戻る、と。
西条酒まつり 2016
「抱っこ。」と言うぶっちを抱え、

この5年のあいだにあった出来事をしゃべくる船越栄一郎の話しによると、

長いこと付き合っとった彼女と結婚し、家も購入し、なんと赤ちゃんも産まれたそうです。

ほんでもって、前妻さんとの間の子供・娘さんも結婚して赤ちゃんが産まれたそうで。

孫と自分の子供が同級生とか。www

さて、立ったまんまうつらうつら舟を漕いで膝カックンになりながら電車に乗り、

去年はぶっち連れじゃけ寄らんかった立ち食いうろん・そヴぁのお店へ今年は寄ってみました。
西条酒まつり 2016
案ずるより食うが安し、ぶっちええ子にしとってなんの問題もなかったです。
西条酒まつり 2016
わしのビールと天ぷらそヴぁに、
西条酒まつり 2016
れんちのラーメンと巻き寿司で〆。
西条酒まつり 2016
自称犬好きの(でも犬の表情や状態を全く読めん。つか読む気もない。)方々がかなりウザかったですが、

今年も楽しかったです、また来年!わしが噛んだろうかっ!
spanner




ブログランキング・にほんブログ村へ

2年ぶり、半年ぶり、ヤキモチ。

先月、

アメリカのジョージア州から2年ぶりに帰国されとっちゃったじぇにーさん御夫婦。

「スペシャルゲストがおるんですよー!」とは伝えましたが、

そのスペシャルゲストがいったい誰なのかは秘密のまま、某・居酒屋にて2年ぶりの再会!
2年ぶり、半年ぶり、ヤキモチ。
「おひさしぶりですー!こちら、スペシャルゲストのゆみちゃんでーす!」
2年ぶり、半年ぶり、ヤキモチ。
なんちて。

半年ぶりに帰国しとった、まむたんでーす!
2年ぶり、半年ぶり、ヤキモチ。
(ゆみちゃん(延々と何時間でも酒を飲み続けることがでける酒豪。)はまむたんの旅トモ。)

今回も貴重な滞在時間の中からお時間割いてくれちゃってありがとうございました、どぞどぞ。
2年ぶり、半年ぶり、ヤキモチ。
てか、まむたんどした?笑

食べたのはこちらのお店のスペシャリテ、デジタルな活きイカの姿造り。
2年ぶり、半年ぶり、ヤキモチ。
ひと口食べたゆみちゃんが膝をパンパン叩いてブンブンと頷いたほどの美味さでした。

ゲソは塩焼きに。
2年ぶり、半年ぶり、ヤキモチ。
ほかには殻付きの蒸し牡蠣や焼き鳥、
2年ぶり、半年ぶり、ヤキモチ。
カワハギの活き造りなどなど。
2年ぶり、半年ぶり、ヤキモチ。
お土産交換ターイ!まずはまむたんから。
2年ぶり、半年ぶり、ヤキモチ。
このシリーズ、わしも大好きで(全シリーズ揃えるつもりなほど。)いろんな種類のを持ってます。
2年ぶり、半年ぶり、ヤキモチ。
わしからは山口県の獺祭、磨き三割九分スパークリング。
2年ぶり、半年ぶり、ヤキモチ。
ニトロが好きじゃたんよ、こり。

じぇにーさんからも素敵なお土産をたーくさんいただきました。
2年ぶり、半年ぶり、ヤキモチ。
開けて大爆笑、
2年ぶり、半年ぶり、ヤキモチ。
つんこーッ!!!
2年ぶり、半年ぶり、ヤキモチ。
三日後のお昼、ハタ君やぶっちも連れて川辺のカフェにて再会!
2年ぶり、半年ぶり、ヤキモチ。
昼ビールが最高に美味しくて楽しい時間を過ごしたのですが、
2年ぶり、半年ぶり、ヤキモチ。
なんとカメラを忘れてもうた・・・。

続きが気になるかたはじぇにーさんのブログにGO!

じぇにーさーん!今回も楽しい時間をありがとうございましたー!

次回こそ、次回こそ!王冠ハメハメごっこしましょうや!

ハタ君を抱っこしとったら雨に打たれながらじっとりとした目でわしを見たり、
2年ぶり、半年ぶり、ヤキモチ。
寝るときにしか入らんハウスに入って恨めしそうな目でわしを見よったぶっち、

ハタ君がわしの膝から離れた途端、わしの膝に乗ってきて嬉しいような切ないような。
2年ぶり、半年ぶり、ヤキモチ。
単細胞に見えるぶっちじゃのに、

ヤキモチという複雑かつ高尚な、かわいげのある感情を持っておるとは。

てか、余所様の犬を可愛がってもまったくヤキモチを焼かんのに、

ニンゲンのこどもにヤキモチを焼くとは是如何に。

やはり自分が犬だということを忘れておるのだろうか・・・?
spanner




ブログランキング・にほんブログ村へ

西条酒まつり 2015

もうすぐ2月じゃのに去年の10月の話題ですんません、

去年も電車に乗って行ってまいりましたよ、西条酒まつりへ!
西条酒まつり 2015
ただ、今回は去年までとは違うことがしとつ、
西条酒まつり 2015
なんと今回はぶっちも連れて行きました(手回り品280円。片道ね。)。
西条酒まつり 2015
吠えて騒いでほかの乗客たちに御迷惑をお掛けするようじゃったら、

途中下車してぶっちを連れて行くのは諦めるつもりじゃったんじゃけど、

なにがなにが、まったくノープレブレムでした。ぶっちええ子!

てか最近の若い女子はすっごいね~、

立ったまんま器用にメイクをし、

立ったまんまコンビニ弁当(パンとかおにぎにとかではなく、まじ弁。)を食ったりするんじゃね~。

不快とかどうとかの前に、ただただ、びつくりしましたよ、おばちゃんは。

到着後、西条駅のロッカーは既にいっぱいなので、

荷物預かりをしてくださっとる、駅前の岡村酒店で大きい荷物を預かってもらい(たしか500円だった。)、

たちまちビールで下地を作り、
西条酒まつり 2015
いつもどおり亀齢酒造に行き、クピッと大吟醸を煽ってエンジン、スタート。
西条酒まつり 2015
和牛の炙りは塩分が薄かったので(とは言うてもチュパチュパしてから)ぶっちにもお裾分け。
西条酒まつり 2015
そしていつもどおり賀茂泉酒造へ行ったらば(犬連れOKか確認しました。)、
西条酒まつり 2015
大・大・大好きなちんどん屋さんじゃー!

岡山からいらさっとるらしい艶めかしい女性ダンサー(今回はブルーの衣装。)のお姉さんが、

ぶっちを撫でてくれようとしたんじゃけど慄いてわしに抱っこをせがむ始末。

ニッポン男児よ、しっかりせんかい!

焼き味噌を舐めつつ竹酒をガブガブ飲み(何回おかわりしたじゃろうか?)、
西条酒まつり 2015
そして焼き牡蠣です。
西条酒まつり 2015
ふ~ふ~。
西条酒まつり 2015
あ~ん。
西条酒まつり 2015
くふぁ~。たまらんちん。
西条酒まつり 2015
この広場でですね、

「シバイヌ可愛いよね~、ぼくも飼ってたよ、14歳(犬の歳ね。)まで、アメリカで。」と、

かつての愛犬をウルウルと思い出し、抑えきれん気持ちが弾ける笑顔となって、

めっちゃフレンドリーに話しかけてくれちゃった外国人男性がおっちゃったんですが、

「すんごい可愛いんじゃけどねー、でも、すっごい難しくなかったですか?シバイヌって。」

と聞いたらば、「ハッ!」とした表情になり、あからさまに「そ、そういえば・・・。」という表情になって、

「そうそう・・・。シバイヌ、すっごい難しかった・・・。たしかに・・・。」と仰られておりました。

まるで、素敵な夢から醒めたような感じでなんかおもろかったです。

まあねえ、でもその難しさが魅力でもあるんじゃろうねえ、日本犬って。たぶん。

で、

ここでモーレツにしつこい酔っぱのおっさんが御登場(もちろん嫌味です。)。

呂律の回らん口調でかわいいかわいい言いながら嫌がるぶっちをこねくり回し、
西条酒まつり 2015
めっちゃ唸りようるけえ「嫌がっとるんでもうやめてください。」言うのに聞きゃーがらん。

嫌がっとるのにやめてもらえんで、もしも万が一噛んでしもうてもわしらが責任を問われるんじゃろ?

ダッシュっきゃねー。

さて、西条駅に戻りつつまだまだ飲みます。選べる日本酒三種飲み比べ。
西条酒まつり 2015
値段も、何の銘柄を選んだかもまったく覚えていません。

そして〆シュワ。
西条酒まつり 2015
帰る直前、ひとみちゃんとメタリ子ちゃん、お嬢さんにお会いでけました。
西条酒まつり 2015
はよう大きゅうなっていっしょに飲もうぜ★

立ったまんまうつらうつら舟を漕いで膝カックンになりながら電車に乗り、

いつもなら到着した駅で立ち食いうろん・そヴぁのお店へ寄るんじゃけど、

この日はぶっち連れなのでまっすぐ帰宅しました。
西条酒まつり 2015
また来年も行こうねー、ぶっち。

あ、今年か。あと8ヶ月!?すぐじゃん!!
spanner




ブログランキング・にほんブログ村へ

西条酒まつり 2014

もうすぐ12月じゃのに10月の話題ですんません。

ことしも電車でゴー!して行ってきましたよ、
西条酒まつり 2014
西条酒まつりへ!
西条酒まつり 2014
毎年、一発目は豚バラ串でキメるれんちですが、今年は鶏モモからキメたったりました。
西条酒まつり 2014
いつもどおり亀齢酒造へ突撃し、
西条酒まつり 2014
いつもどおり大吟醸を鼻からストローで吸ってキメてエンジンをかけ、
西条酒まつり 2014
いつもどおりアキデス・ロボコンさんにご挨拶をし、
西条酒まつり 2014
いつもどおり賀茂泉酒造へ。
西条酒まつり 2014
大・大・大好きなちんどん屋さん!
西条酒まつり 2014
わしのことを覚えてくれとっちゃったお兄さんの胸元にイヤラシイ感じでおひねりをぐりぐりし、
西条酒まつり 2014
記念撮影していただきました。わー!ことしも嬉しすぎてシワシワー!
西条酒まつり 2014
太鼓のおっちゃんには「ちんどの一味!」と身に余る名前で呼んでいただきましてたいへんに光栄です!

一息ついたところで焼き牡蠣を買いました。
西条酒まつり 2014
ふ~、ふ~、ぱくっ。まいう~。
西条酒まつり 2014
焼き牡蠣と竹酒。最強じゃわ。
西条酒まつり 2014
こげな画像アップしまくりようったらまた「くそばばあ不細工な顔さらすな」ってコメントいただいたりして★

賀茂泉の純米大吟醸をイッキ飲みし、
西条酒まつり 2014
白牡丹の大吟醸もイッキ飲みし、
西条酒まつり 2014
そろそろ帰ろうかと思いよったらこんなところにぶっちがおりました。いい子いい子!
西条酒まつり 2014
電車に乗ったらソッコーで寝てしまい、降りる駅を過ぎてもうたけまた乗り直して戻り、

いつもどおり駅の立ち食いうろん・そヴぁのお店へ寄って、
西条酒まつり 2014
いつもどおりビールを飲みながら枝豆をつまみ、
西条酒まつり 2014
いつもどおりそヴぁで〆、
西条酒まつり 2014
いつもどおりカープタクシーに乗って帰宅したのでした。
西条酒まつり 2014
いつもどおりじゃなかったのは、

お留守番してくれとったぶっちがお耳をペタンコにして嬉しそうにお出迎えをしてくれたこと。
西条酒まつり 2014
そげに嬉しいなら噛むな!飼い主を!
spanner




ブログランキング・にほんブログ村へ

 | HOME |  »

今日のぐだぐだ

夜中に目が覚めて、何時だろう?とケータイを持ったら指があたってWhatsAppが開いた。すぐに閉じたその後すぐに「まだ起きているのか。もう少しおやすみ。」と夫からメッセージが来た。やだなに?きょわい!リモートストーカー??!!(まむし)

プロフィール

 nitro
 spanner
 mamushi 

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

カテゴリー

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
日記
1566位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
560位
サブジャンルランキングを見る>>

リンク

リンク用バナー

thanks&respect!

   500ml.org

 everyday icons   

 ブログランキング・にほんブログ村へ   

  ブローク 姉妹 ブログネットワーク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索

RSSフィード

FC2カウンター